ハザードマップの利用承諾

オープンマップ@山口市利用規約

本サービスは、山口市における地図情報を、インターネットを通じてご利用の皆様に提供するものです。
ご利用前には下記の利用条件等を必ず読み、同意の上で利用してください。
(利用条件)

  • 山口市は、本サービスの利用によって発生する直接又は間接の損失、損害及び障害等について一切責任を負いません。利用者自身の責任と判断でお使い下さい。
  • 山口市は、本サービスがすべての利用者のコンピュータ上で正常に動作することを保証いたしません。
  • 本サービスで利用している案内地図は、概略位置を示した参考図です。
  • 本サービスで得られる情報は参考情報であり、それらの内容を証明するものではありません。また、権利、義務の発生する行為や不動産取引など重要な事項に利用することはできません。
  • 地図の内容についてはできる限りのデータ整備に努めておりますが、作成又は入力時期により現状を反映していない場合があります。
  • 本サービスで得られる情報は、私的利用など著作権上認められた行為を除き、掲載されている内容を無断で複製・転用することを堅く禁止します。ただし、非営利目的で使用する案内地図(GeoSpace)については、この限りではありません。
  • データ更新やシステム保守あるいは緊急事態などが発生した場合には、本サービスの一部又は全部を予告なく変更又は中断することがあります。
  • 本サービスの配信については、山口市が委託した民間事業者が行っております。

 

(ハザードマップについて)

  • 各ハザードマップは下表の条件設定による災害リスクを表示しております。

「洪水ハザードマップ」

水系名 河川名 想定雨量
佐波川 佐波川 流域48時間 総雨量508mm
島地川 流域48時間 総雨量508mm
南若川 南若川 流域24時間 総雨量557mm
椹野川 椹野川 流域24時間 総雨量430mm
仁保川
一の坂川
吉敷川
前田川
九田川
幸之江川 今津川 流域24時間 総雨量557mm
井関川 井関川 流域24時間 総雨量557mm
阿武川 阿武川 三谷地点6時間 総雨量342mm
生雲川 流域9時間 総雨量314mm
蔵目喜川 流域6時間 総雨量365mm

 

「土砂ハザードマップ」

急傾斜地の崩落等が発生した場合に、住民等の生命又は身体に危害が生じるおそれがあると認められる区域

 

「内水ハザードマップ」

想定内水 平成21年7月豪雨及び平成25年7月豪雨による浸水状況を基に想定

 

「地震ハザードマップ」

想定活断層 山口盆地北西縁断層
宇部東部断層+下郷断層
佐波川断層
徳佐-地福断層

 

「津波ハザードマップ」

想定津波 南海トラフ巨大地震(Ⅿ9.1)による津波
周防灘断層群主部の地震(Ⅿ7.22)による津波
基準水位 津波災害警戒区域において津波浸水想定の浸水深に津波が建物等にぶつかった時のせり上がりを加えた水位

 

「高潮ハザードマップ」

台風の規模
(最悪の事態を想定)
中心気圧 910hPa(上陸時の気圧が我が国既往最大規模であった昭和9年室戸台風相当)
台風の半径 75km(統計開始以来、我が国最大の高潮被害を出した伊勢湾台風相当)
台風の移動速度 73km/h(伊勢湾台風相当)
台風の経路 山口県周辺で比較的高い潮位が記録された8つの台風をもとに設定
河川の流量 椹野川、干見折川、今津川、南若川、井関川については、計画規模の降雨による洪水流量を考慮
潮位 計算領域内の朔望平均満潮位のうち、最大を基準となる潮位として設定
堤防などの決壊 椹野川は設計条件に達した段階で決壊

 

  • このハザードマップは、すべての災害リスクの内容を表示するものではありません。表示される内容をよくご確認の上、ご利用下さい。また、本サービスにより出力される図面は、表示されている内容を証明するものではありません。本サービスで提供するハザードマップやその他の情報は、地図及びデータ作成上の誤差を含んでおり、正確性を保証できませんので、詳細な情報は担当部署の窓口でご確認下さい。
  • 本サービスで利用している住所検索は、お調べの場所を早く検索できるよう便宜上設けている機能です。必ずしも市内すべての番地及び正確な位置を表示しておりません。地図上で場所をご確認の上、検索を行ってください。
  • 本サービスで提供するポイント情報において表示する住所はあくまでも便宜上参考までに示すものであり、必ずしも市内の地番等を正確に表示するものではありません。

 

※スマートフォンをお使いの方は、地図の左上に「現在地」ボタンが表示されます。(「現在地」ボタンの表示イメージはこちら。)「現在地」ボタンが表示されない場合は、スマートフォンの設定から位置情報サービスの利用(位置情報アクセス)をオンにして下さい。